1 一般向け講演会(令和7年5月26日)                    「発災直後・初動期における関係機関の留意事項」

    

主催:NPO法人災害時警友活動支援ネットワーク 後援:警察政策学会 

日時:令和7年5月26日(月)13:30~16:45

会場:東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル8F 新橋ビジネスフォーラムセミナールーム

 

1330 挨拶 サンポッド代表理事・竹内直人

1335 講演(敬称略)

  (1)国立研究開発法人防災科学技術研究所 先進防災技術連携研究センター 研究統括/主任専門研究員・伊勢 正

  (2)㈱減災ソリューションズ代表取締役社長・加古嘉信

  (3)日本医科大学多摩永山病院・阪本太吾(日本救急医学会救急科専門医)

  (4)サンポッド理事・菅野敏彦(元宮城県警察本部警備部長)

(休憩)

1545 ディスカッション 進行:サンポッド代表理事・竹内直人

1645 終了

(ポイント)

1. 警察、消防等の実動機関が発災直後に留意しなければならない事項は何か。

2. 通常、実働機関ではないとされる自治体は、初動体制をどのように確保すべきか。

3. 関係機関相互の情報共有を円滑にするためのポイントは何か。

4. 発災直後から初動期(発災後72時間程度)にかけて、関係機関が留意しなければならない事項は何か。

ダウンロード
講演会配布資料1.pdf
PDFファイル 929.7 KB
ダウンロード
講演①伊勢正先生.pdf
PDFファイル 2.0 MB
ダウンロード
講演②加古嘉信先生.pdf
PDFファイル 8.1 MB
ダウンロード
講演③阪本太吾先生.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 10.4 MB
ダウンロード
講演④菅野敏彦理事.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 14.8 MB

 講演会フォトギャラリー(令和7年5月26日(月) 東京都 新橋ビジネスフォーラム)

山中幸博会員撮影

下記のYouTubeアカウントにおいて動画が視聴可能です。

レコーディングデータ

 gigafileからダウンロード可能です。(gigafile便ページで簡易再生も可能です。) 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(映像資料)https://50.gigafile.nu/0903-ka932a2e1fea5903b97b2ef2468a49c2d

 

(音声のみ)https://50.gigafile.nu/0903-h7021c671f25fb2b1d836ee3c67452419

※ダウンロード期限は2025年9月3日(水)までとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー